BLOG 興聖寺座禅ブログ

作品展示のお知らせ

2025.11.10

秋の特別拝観に合わせてガラス工芸作家の本阿彌匠氏の作品の展示をいたします。
古田織部との関わりから「織部寺」とも呼ばれている興聖寺。古田織部から茶の湯を学び、その後多くの分野で活躍した本阿弥光悦の直系子孫である本阿彌匠さんのガラス作品を茶室「雲了庵」で展示いたします。

場 所:興聖寺(織部寺)内茶室 雲了庵
期 間:2025.11.15(土)〜12.14(日)
時 間:10:00〜16:30(16:00受付終了)
拝観料:一般1000円・高校生以下500円

「今回、興聖寺での展示をすることを大変楽しみにしています。
広い敷地内にいくつか茶室はございますが、その中でも、ひっそりと佇む茶室を見せる場所に選びました。

「記械」という作品は、自分自身の日々内側に蓄積されていく記憶の断片です。
強く刻まれるものははっきりと形があり、また曖昧で朧げな記憶は壊れていたり不完全な形態で体内で忘れ去られていく‥‥

ガラスに息を吹き込んで柔らかいガラスを内側から膨らまして形を作る作業は、僕の気を体内からガラスに移動させる感覚です。そうして、ガラスに記憶させて誕生した器は、日々の積み重ねによって形成された自身の記憶の断片であると考えています。

                   本阿彌匠」
本阿彌匠HP http://www.glassfish2001.comInstagramhttps://www.instagram.com/honnami_takumi?igsh=MXhkeDk5emJlcmU2Ng==